動画・WEB・VR360度動画

WEB・VP・CM・プロジェクションマッピング・360度動画(自由に視野を変えることができます)

360度動画は360度の角度から動画が楽しめる動画。
動画再生画面をドラッグやWASDキー操作で全方位360度の視点を変えるなどして全体が見渡せるので
「ちょっと見学したい」「のぞいてみたい」など360度動画を上手く使えば、普段の生活にも疑似体験や見学に活用できます。
明治の札幌VR内で「札幌停車場で市電に乗る」「大友掘り(創成川)の川辺を人力車で走る」
「演武場(時計台)や豊平館で馬車に乗る」「大友掘り(創成川)をボートで下る」等で歴史的建造物を巡ります。

VR360度動画/札幌の大正時代の市電に乗る。動画画面をドラッグやWASDキー操作で全方位360度の視点を変えることとができます。

VR360度動画/鳥の眼で明治時代の時計台上空を飛ぶ。動画画面をドラッグやWASDキー操作で全方位360度の視点を変えることとができます。

VR360度動画/明治時代の大友掘りでボートに乗る。動画画面をドラッグやWASDキー操作で全方位360度の視点を変えることとができます。

 

WEB・ゲーム・CM・VP・プロジェクションマッピング

住宅販売促進のホームページや公共事業や防災コンテンツを多数制作。CGや動画を駆使し説得力アップを心がけました。巨大地震から脱出する地震対策トレーニングゲームの挿画を担当。アイコンをクリックして拡大画像をご覧ください。

 

多層式立体栽培システムのプロモーションビデオダイジェストムービー 小予算、短期間で制作のプレゼンやyoutube向き

AR用に作成した動画を多用したプロモーションビデオ。

落雪シミュレーション。雪片の一つ一つにそれぞれ方向、重力、加速度や物理的な動きを与え屋根から滑らせ落下させました。

荒巻義雄先生のSF小説「ユートピアシティ」イメージムービー。

札幌都心部北1西1地区に惜しくも解体された「王子サーモン館」。サーモン館の"記録と記憶"を遺すCGムービー。

結婚式プロジェクションマッピング ダイジェスト

CG散歩「北の風の記憶」豊平館

豊平館
明治13年(1880)、開拓使直属(官営)のホテルとして札幌市中央区北1条西1丁目( 旧市民会館とNHK放送局の建っている一丁画)の広大な敷地に建設された。一階・二階のロビー、一階には食堂と遊戯室(ビリヤード)、二階には宴会場がそれぞれあり、近代的なホテルの体裁をしっかり備えていた。明治初期を代表する洋風建築物。

CG散歩「北の風の記憶」札幌創成川

札幌創成川
1866年に幕府の役人・大友亀太郎が札幌村を開く際に開削した用水路・大友堀が前身の創成川は、鴨々大水閘と2か所の水門を設けて船が航行できるよう広げられ、札幌に鉄道が通るまで、水運の要として利用された。

札幌飛行場
札幌市北24西6を中心に旧北海タイムス社が飛行場を設置。昭和20年敗戦の秋に閉鎖。現在西9丁目には、門柱と「風雪」碑があり、彫刻の裏面には「大空に憧れ、空高く飛んだ、父も兄も弟も、遠い思い出になって消えてしまうだろう。」と刻まれている。

CG散歩「北の風の記憶」函館本線/蒸気機関車C11

函館本線/蒸気機関車C11
北海道の鉄道の発祥路線である函館本線は、1880年に手宮-札幌-幌内間に官営幌内鉄道の手で開通した。 北海道には2両のC11形蒸気機関車(171号機と207号機)が動態保存されており函館本線や釧網本線、富良野線などで観光用のSL列車を牽引している。C11形はローカル線で活躍した小型のタンク機関車で、転車台のない路線でもバック運転がしやすい設計になっている。